ビジネスマッチングアプリで出会ったヤバイ男について思いを吐き出す。
そいつは初対面1分でキレるマウント大好きエゴ男だった。
「はじめまして。○○です。よろしくお願いいたします。」
「えっ!自己紹介それだけですか?」
といきなり切れてくる男。
(開口一番に嫌なやつだなっと内心思うよね。)
追いうちをかけるように、
「アポ取ってきたんだから、あんたが質問しろよ」
と言われて質問する。
質問をしても「ふーん…で?」と、会話のラリーが続かない。
(ちょっと態度悪すぎないかと内心思う)
そしたら、なんと。
マウント大好きエゴイスト男がマシンガントークをする!!!
「コミュ力ないんですね。もっと経験積んだら?
ライティングはできるのにコミュ障でギャップがヒドイですね(笑)」
「○○大コミュニティに入ったら?」
「稼げているんですか?収入いくら?」とずけずけ聞いてくる。
デリカシーなさすぎる。
笑いながらバカにする男の顔が今でも浮かぶ。
「なんで人の気持ちを考えずに言うんだろう?」
「人によっては何気ない一言が凶器になるんだよ!」と。
たしかに、私もコミュニケーションが上手く取れてなかったかもしれない。
でも、言葉で人を傷つけてはいない!
「○○さんのために言っているんですよ!」
「その辺のサラリーマンより成功しているから、アドバイス内容はそんなにズレてない」
と言って話が終わった。
なんとも心苦しい時間だった。
私から見れば、
- エゴを押し付けるのとアドバイスするのは違う
- 人を見下す時点で一流ではない
- 人を不快にさせる人間がコミュ障という資格はない
と思う。
プロなら相手を不快にせず、
人を見下さず、
相手に合わせて伝える言葉を慎重に選ぶ。
あなたも、他人の一言で傷つけられた経験はないだろうか?
残念ながら、世の中にはこういう輩が一定数いる。
私の周りにも交流会で20分話しても無視するヒドイ男がいたと泣く友人もいる。
(その無視男はある地域で悪評が広まって有名だそうだ)
こういうエネルギーを奪い、
自信を奪い、
相手に精神的なダメージを与える。
「自分の一言が凶器になっている自覚ある?」
って言ってやりたい。
(こういうタイプは実際に言うと反発し時間の無駄なので、実際には言わない方がよい)
だから他人の言葉に傷ついている人に声を大にして伝えたい!
マウントを取ったり、エゴを押し付けたり。
相手の気持ちを考えずに強い言葉で傷つけたり。
パワハラ上司。
そんな奴は一流ではないからあなたが気にすることない!
今の私なら
「あー、この人一流じゃないな。言っていることを気にするのは時間の無駄だわ」て割り切る。
もちろん、引きずってしまう人もいると思う。
そんな時は誰かに気持ちを吐きだすといい。
どうしてもいないなら私が聞くから。
お問い合わせフォームでもTwitterでも。
他人に人生を台無しになされたくない

こんなことで悩んでいませんか?
- 他人の一言で傷つく
- コンプレックスだらけで自分に自信がない
- 自分には強みなんてない
大丈夫です。強みのない人間なんていません。
もし強みがないなど否定してくる人間に出会っても、
そいつが一流ではないので気にしなくていいです。
【10コ質問に答えるだけでOK!強み発見ワークシート!】
など豪華3大プレゼント